前の3件 | -

神戸製鋼 9億円 所得隠し 認定 [神戸製鋼所得隠し問題]


神戸製鋼がこの次期に大阪国税局の調査を受けたようなんですが、2010年3月期
までの5年間で合計して約16億9000万円の申告漏れを指摘されたようです。


しかも、そのうちの9億円ほど所得隠しにあたると大阪国税局から認定されてしまい
ました関係で今回大々的に報じられることになりました。


これだけ規模がでかい企業になりますと、一企業の判断だけで適切な財務を行う
のは大変困難なので、一方的に攻められるのも正直気の毒です。



「一部転載:読売新聞」

『神鋼9億所得隠し、売り上げ過少計上…国税指摘』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110716-00000080-yom-soci


神戸製鋼所(神戸市)は15日、大阪国税局の税務調査を受け、2010年3月期
までの5年間で計約16億9000万円の申告漏れを指摘されたと発表した。


うち約9億1000万円は所得隠しと認定された。


赤字で相殺されたため重加算税を含め、計約1億6000万円を追徴課税(更正
処分)され、同社は近く納付するという。


発表によると、同社は海外向けのプラント機器の製造・販売を巡り、工事の進捗
(しんちょく)状況に応じた売り上げを少なめに計上したほか、

親会社の収益を海外子会社で計上したなどとして、同国税局から「意図的な
所得隠しに当たる」と指摘されたという。

続きはコチラから⇒


神戸製鋼側は、国税局の支持にしたがって、申請しなおして適切な税務処理を
行う意向を発表していますので、とくに株価には大きな影響はないと思います。


しかし、ここまで踏み込んでくるとは本当に国税局の人たちというのは本当に
凄いですね。東日本大震災などの影響から今後さらに経済が縮小しすること
が予想され、同時に税収も縮小するのでより厳しくなりそうです。

「PR」 FX初心者 外貨投資




共通テーマ:マネー

中国の消費者物価指数が急上昇した理由 [海外の話題]


中国国家統計局から、6月の消費者物価指数(CPI)が発表されました。

前年同月比で6.4%上昇していたことが明らかになったのですが、とくに意に介して
いないようでして、単に前年の数値が低すぎただけと発言しています。

しかし、前年の時点だかなり物価は高騰していましたので、指標の数字がまったく
実体経済を反映していないのは明白です。


「転載開始:読売新聞」

『中国の6月の消費者物価指数、6・4%上昇』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110709-00000416-yom-bus_all


中国国家統計局は9日、6月の消費者物価指数(CPI)が前年同月に比べて
6・4%上昇したと発表した。CPIの上昇率が6%台になるのは、
2008年7月(6・3%)以来、ほぼ3年ぶりだ。


食料品が14・4%上昇したのが主な要因。特に庶民が日常的に食べている
豚肉(57・1%)や卵(23・3%)の上昇幅が大きかった。


豚肉だけでCPIを1・37ポイント押し上げた。


中国当局は6月のCPIの上昇は、前年の水準が低かった反動とみており、
年後半に伸びは鈍化するとの見通しを示している。

「転載終了」

笑い話のように思えるかもしれませんが、豚肉が異常に値上がりしていまして、
都心部に住む庶民は口にすることができません。


年後半には米ドルがさらに下落する可能性が高いので、恐らく中国の物価指数は
さらに上昇するのではないかと読んでいます。

「PR」 個人向け国債 資産運用




共通テーマ:マネー

凄すぎるトヨタの小型ハイブリット車 [トヨタの話題]


トヨタが年末に発売を予定している、小型ハイブリット車が凄いことになりそうです。

とにかく同社のハイブリット車に対する国内の信頼はゆるぎないものでありまして、先日発売
されたα(アルファ)は、爆発的な売れ行きをみせ、今から購入しても納車は来年の4月以降
だそうです。ですので、それ以上に売れてしまう可能性は十分ありますね。


「一部転載:J-CASTニュース」

『今年末発売のトヨタ小型ハイブリッド車 本家プリウス凌ぐ爆発的売れ行き確実』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110709-00000000-jct-bus_all


トヨタ自動車が2011年末に発売するコンパクトカークラスのハイブリッド車(HV)プリウスC
(仮称、商品名未定)は、本家プリウスを凌ぐ売れ行きになるとトヨタディーラーは予測している。

原発を含む震災影響、消費税増税、政治の混迷など先行きへの不安が払拭されない
なかで、新車市場ではより小さい車を求める「ダウンサイジング」が進行。

ガソリン代への支出を抑えられる燃費性能も求められており、1リットル当たり44キロ
(10・15モード)とも言われるプリウスCの注目が一気に高まるのは間違いない。

ディーラー関係者は早くも、注文に対して生産が追いつかない供給不足を心配している。

続きはコチラから⇒


驚いたのは1リットルあたり44キロも走る点で、原油高も怖くありませんね。

軽自動車でも1リットルあたり30キロを超えるか超えないかですからね。通勤で車を利用
される方は、1年以上乗れば軽自動車よりも維持費が安く済むのではないでしょうか。

「PR」  株式投資 株データー




共通テーマ:マネー
前の3件 | -
Copyright © 経済ニュースまとめ All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。